お元気そうで残念です

仕事とか趣味のメモを残します

Let's 勉強会

この記事は、 SLP KBIT Advent Calendar 2015 - Adventar の3日目の記事です。
2日目の記事と内容が酷似してるけど方向性は違うからまぁいいかなって。

そんなあなたに

今回は、大学入りたての人や、そうでもないけど
あまり自分に自信の人向けに書こうと思います。

自分なりにプログラミングの勉強とかしてるけど、
周りの人もっとすごいことやってるし、
全然レベルが違うなーと感じることが多々ありませんか?
そういう人にもおススメなのが勉強会です。

なんで勉強会?

勉強会なんか行ってもギークな話ばっかだったり、
知らない技術の話ばっかりだったりと
ちんぷんかんぷんで眠くなるだけじゃないの?
なんて思う人も多いでしょう。

確かに、ついていけない話がほとんどです。
どんなに一生懸命理解しようと集中しても、
知らない用語ばかりだと無理があります。

じゃあどうしろと

ですので、無理そうであれば、気になったキーワードや
重要そうなキーワードをメモする方向に聞き方を変えてみるのはどうでしょうか。

その場ではすぐに、理解出来なくても帰ってから自分で調べることで
だんだんと知識が増えていきます。
勉強会で使われたスライドはSlideShareなどで公開されていることが多いので
調べながらスライドを見返してみるのもおもしろいですよ。

最後に

自分なりに頑張ることや、周りに影響されて始めてみるのも大切ですが、
たまには気分を変えて自分の知らない世界にも触れてみるのも楽しいもんです。
そのときは、こんなもんどうせ使わないわーと思うようなことがあっても
うわ使うとき来たわ...まじか...となることも案外あります。
そんな感じで、色々な勉強会に参加してみましょうよっ
というのがこの記事で伝えたいことです。

ってことで、あとは勉強会探しが捗りそうなサイトや、
香川で開催される(た)勉強会について紹介していきます。
これが無いよ!ってコメントくれたら追加していきます。

勉強会探しがはかどるサイト集

IT勉強会を探すために捗るサイトまとめ【10選】 - Qiita

よく使われてそうなものだけ軽く触れます。

ATND

みなさん聞いたことがあるかと思います。
多くの勉強会が登録されているので、まずはここで探してみるのがいいでしょう。

compass

こちらも聞いたことがあるのではないでしょうか。
Twitterなどと連携することでフォローしている人が開催する勉強会が通知されるのが便利です。

Doorkeeper

継続的に開催される勉強会などが登録されていることが多いそうです。
参加登録を行うとコミュニティメンバーとして登録されて、次回開催の時も通知が来る仕様とのこと。

dots.

調べてみて初めて存在を知りました。
(ATNDとcompassとDoorkeeperしか知らなかったけど
エリアを選択することでそこに属する都道府県を全検索できる機能がとってもGOOD
各勉強会ページを開いてみるとATNDで参加登録待ってるよーってところが多いですね。

香川で開かれる勉強会

これから開催されることがわかっているものについて書きます。

Android Studio 開発講座 - connpass

2015年12月12日(日曜日)にe-とぴあかがわで開催されます。 日本Androidの会 香川支部さんが主催のAndroid studio勉強会です。
Androidでなんかアプリ作ってリリースしたい!
と常日頃思っている人もいるのではないでしょうか?
そして思いはしてるけど行動はしていない人も。
導入から基礎まで教えてくれるそうなので一歩踏み出してみてはどうでしょう。
セミナー終了後夜に懇親会も行うみたいですよ。

えれくら!ふつうのやつ ~電気電子工作系製作・交流会~ 第18回 : ATND

2016年1月17日(日曜日)にe-とぴあかがわで開催されます。
電子工作系みたいですね。
うちのサークルだとmindstormとかがありますよね。
RaspberryPiやNFCなど色々なものを扱うみたいです。
今回は初心者ハンズオンで作ったものを発表しあう流れのようですね。楽しそう。

えれくら!TypeR ~Raspberry Pi勉強会~ 第7回 : ATND

2016年1月23日(土曜日)に香川高専 高松キャンパスで開催されます。
上と同じくえれくら!さん主催の電子工作系勉強会です。
こっちはRaspberry Piを扱うみたいです。
完全な初心者向けでなく、今回は予習前提です(リンク先参照)。
Raspberry Pi2を持っていることが条件なので、持ってる人や、
使ってみたかったしこの機会に買うか!って人はどうでしょうか。

Go言語勉強会(タイトル未定)

2016年2月20日(土曜日)におそらくe-とぴあかがわで開催されます。
やるよーって話を聞いただけなので、まだ確定していないようですが、
日程は変わらないと思います。
こちらは、GDG Shikokuの方が開催します。
初心者セミナー&ハンズオンを行うそうです。

香川で開催された勉強会

定期的に開催されている勉強会や、過去に開催されたものを紹介します。
(私が把握しているものだけかもしれない)
また、いつか開催されるかもしれません。

定期開催

home [セキュリティうどん(かまたま)]

名前のとおりセキュリティ系の勉強会です。
最近学生の参加が増えているみたいです。(どこのせいだろう)
毎年(おそらく)春と秋に開催されています。
メールアドレスを登録しておくと開催前に連絡がきます。
あとは、Twitterアカウントをフォローしたり。

OSC

全国色々なところで頻繁に開催されている勉強会です。
オープンソースソフトウェアを題材に様々なブースやセミナーがあります。
前に香川で開催されたのは2011年なのでそろそろあるんじゃないかな?

えれくら!

先ほど挙げた電子工作系の勉強会です。
1~2ヶ月ごとぐらいに開催しているみたいですね。

過去に開催

四国出身者が支える、ニッポンのクラウド - connpass

今年の夏に開催されたものです。
もしかしたら来年もあるかも?
ネットワークインフラに興味のある方はぜひ。